2010.12.03 Friday
夢のたね
近藤がスタッフとして参加してるアートイベント
夢のたねの本番がいよいよ明日に迫ってきています。
いろいろな人たちの夢20000個が夜空に舞います。
自分の夢は誰かの手に渡り、自分の手には誰かの夢がやってきます。
場所は大阪の万博記念公園です
予定:17:30開場・《夢のたね》映像上映
18:30開演・熱気球の立ちあげ?
《夢のたね》降舞?
《夢のたね》の交換
19:30頃 終了予定
私も夢を描きました。
しぼることができずに、あれもこれもいくつも描きましたが
実際に文字になると決意表明みたいになってしまいました。
大人が夢を持ち続けることはことはいいなあ。
描いているうちに子どもの心配をする前に、
大人が楽しく生きているかが大切な気がしてきました。
大阪では、今、強い風がふいていますが、
明日はみんなの夢が夜空に舞うことを願って。

夢のたね仕様てるてる。
明日晴れますように。
夢のたねの本番がいよいよ明日に迫ってきています。
いろいろな人たちの夢20000個が夜空に舞います。
自分の夢は誰かの手に渡り、自分の手には誰かの夢がやってきます。
場所は大阪の万博記念公園です
予定:17:30開場・《夢のたね》映像上映
18:30開演・熱気球の立ちあげ?
《夢のたね》降舞?
《夢のたね》の交換
19:30頃 終了予定
私も夢を描きました。
しぼることができずに、あれもこれもいくつも描きましたが
実際に文字になると決意表明みたいになってしまいました。
大人が夢を持ち続けることはことはいいなあ。
描いているうちに子どもの心配をする前に、
大人が楽しく生きているかが大切な気がしてきました。
大阪では、今、強い風がふいていますが、
明日はみんなの夢が夜空に舞うことを願って。

夢のたね仕様てるてる。
明日晴れますように。